みんなの笑顔が弾けた運動会!
2025年9月13日 14時50分お天気に恵まれて、最高の運動会日和。
みなさんにも運動会を盛り上げていただき、ありがとうございました。
生徒達も、練習のときとは違った大きな声でがんばっていました。
みんな、感動をありがとう!
保護者の皆様、地域の皆様、学校運営協議会のみなさま、本当にありがとうございました。
お天気に恵まれて、最高の運動会日和。
みなさんにも運動会を盛り上げていただき、ありがとうございました。
生徒達も、練習のときとは違った大きな声でがんばっていました。
みんな、感動をありがとう!
保護者の皆様、地域の皆様、学校運営協議会のみなさま、本当にありがとうございました。
いよいよ運動会です。
準備の途中に雨が降りましたが、会場準備もばっちりです。
最後の練習日、応援合戦披露もありました。
全員学生服になると、キリリと引き締まりますね。
みんな良い表情で、元気な大きな声で最後の確認をしていました。
明日は、応援よろしくお願いします。
みなさまのご来場をお待ちしております。
今日は、運動会の予行練習でした。
雷も鳴り始めたので早めに切り上げました。
生徒達は、一生懸命がんばりました。
本番まであと2日です!
今朝は、ボランティア活動の日でした。
運動会に向けて、運動場の草引きをしました。
生徒数の減少で、ボランティアも大変になっていていますが、みんなでがんばっています。
運動会には、みなさんのお越しをお待ちしております。
1週間がはじまりました。
今週末の運動会に向けて、全校練習の様子です。
今日は、宝渡しの確認と小田音頭の練習を行いました。片付けも全員で協力して行います。一人一人が主役の運動会です。
地域のみなさま、13日(土)はぜひ小田中学校大運動会へお越しください。たくさんの宝物を準備してお待ちしています。小田音頭も一緒に踊ってくださいね。
昨日の台風接近と夜の雷には驚きました。
今朝の登校にも影響がなく、みなさんのご自宅にも被害がなく、安心しました。
今日は、運動場で、運動会の練習と応援練習ができました。
あと1週間、みんなで力を合わせてがんばります。
応援よろしくお願いします。
運動会練習真っ最中ですが、委員会活動も動き出しています。
新しい委員会で、2学期の目標を立てました。
少人数ですが、みんなで協力してがんばります。
本日は、台風接近のため早めに下校します。マチコミメールでお知らせさせていただいています。みなさまも、安全にお過ごしください。
運動会練習がはじまりました。
暑さの中、全員がんばっていました。
赤い羽根共同募金の配分金で、小田小学校と合同で、遠心式ミストファンを購入させていただきました。
暑さ対策万全で、運動会練習に臨みます。ありがとうございました。
塩分チャージタブレットなどを活用し、熱中症に気を付けて参りますが、御家庭でも、睡眠時間の確保やしっかりとした休養など、お声掛けいただいたらありがたいです。なお、水筒も大きめで、多めの水分のご協力をお願い致します。
長かった夏休みも終わり、学校には、元気な声が戻ってきました。
やっぱり学校はこうでなくちゃ。
活気があっていいですね。
始業式では、代表の生徒の決意発表。
校長先生からは「意思の力」のお話。
そして、夏休み中の各部の活躍の受納式を行いました。
明日から、運動会練習がはじまります。
暑さ対策万全で臨みましょう。
水分を多めに持たせていただくようご協力お願いします。
朝8:00から、小田幼稚園・小学校・中学校PTA合同の奉仕活動を行いました。
中学生はもちろん、小田分校からも卒業生が手伝ってくれました。そして、学校運営協議会の方、地域の方の有志の方々にも参加していただきました。
ありがとうございました。
お陰様で、気持ちよく2学期のスタートをきることができます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
暑い中での作業でした。ご帰宅後、体調が悪くなられた方がおられたら、中学校まで連絡してください。