修学旅行3日目(その1)

2025年5月8日 07時49分

昨日はタクシー研修を終えたのち、海遊館とマーケットプレイスに行き、買い物と夕食をとりました。

IMG_2075IMG_2076IMG_2077IMG_2085IMG_2084IMG_2086

本日の朝食の様子です。みんな元気です。

IMG_2080IMG_2081IMG_2082

修学旅行2日目(その1)

2025年5月7日 12時13分

2日目はタクシー研修です。天気も晴天で気持ちのよい日となりました。現在、京都の町を巡りながら、楽しんでいます。

IMG_2048IMG_2049IMG_2050IMG_2055IMG_2053IMG_2054

修学旅行1日目(その2)

2025年5月6日 17時48分

奈良に着くころには雨も止みました。奈良公園や東大寺での観光を楽しみました。この後、ホテルに向かって移動してます。

IMG_2016IMG_2017IMG_2021IMG_2023IMG_2022IMG_2025

IMG_2038IMG_2039

修学旅行1日目(その1)

2025年5月6日 12時07分

今日から3泊4日の日程で、三年生は修学旅行です。あいにくの雨の出発でしたが、これから天候は回復予定。今日は、淡路島で昼食をとった後、奈良にむかいます。

IMG_2014IMG_2011IMG_2010

今年もがんばります!

2025年5月2日 13時03分

生徒会主催で行っている「朝ボランティア清掃」。

今年も1回目が行われました。

小田中学校の良き伝統のひとつです。

1年生も仲間入り。今回は、グランドの草引きを行いました。

今年度も学校を、地域を美しく、そして、自分たちの心を磨き続けます!

DSCN2934DSCN2943

DSCN2945DSCN2946

DSCN2949

避難訓練

2025年5月1日 18時59分

地震を想定した避難訓練を行いました。全員真剣な態度で素早く避難できました。

いつ起こるかわからない、どこにいる時かわからない

今日と同じ避難の仕方で良いとは限らない。いろいろなパターンの避難訓練をすることが大切だ、というお話を校長先生にしていただきました。

IMG_7226IMG_7227IMG_7228

IMG_7229

全校遠足

2025年4月28日 15時32分

今日は待ちに待った全校遠足の日でした。
あいにくの雨でしたが、最終目的地である武井茶園を目指して出発しました。

まず最初に訪れたのは、新田神社と伍社天神社です。
案内人の方から神社の由来や巨木についての説明を受け、小田の歴史を肌で感じることができました。

続いて、武井さんの工場を見学しました。
ここでは、茶畑の歴史やお茶づくりについて詳しく教えていただきました。
残念ながら雨のため武井茶園には行けませんでしたが、工場内でお茶の選別作業を体験することができました。
さらに、製造されたお茶をお土産として全員にいただきました。

その後、たどビレッジを訪れ、施設の見学やお茶の試飲を楽しみました。
昼食後は、旧田渡小学校の体育館で恒例のドッジボール大会を行い、楽しい時間を過ごしました。

今回の遠足では、歴史ある神社を見学し、お茶作りに触れる体験を通して、「ふるさと小田」の魅力をたっぷり味わうことができました。

IMG_2396IMG_2411

DSCN6244DSCN6256

DSCN6275DSCN6296