16日(土)に2年生が少年の日記念ウォークを行いました。小田中学校から道後のからくり時計まで、約42kmの道のりを歩きました。雨が降ったり足が痛くなったりしましたが、生徒は全員が最後まで歩いてゴールすることができました。元気を出そうと励まし合ったり手を引いたりする姿がすてきでした。今回の記念行事にあたっては、様々な方の応援をいただきました。温かい応援がとてもうれしく、前に進むエネルギーとなりました。ありがとうございました。2年部の保護者の皆様も、計画や準備、サポート等ありがとうございました。生徒にとってずっと残るすてきな思い出ができました。頑張り抜いたことや励まし合ったこと、周りの方々のサポート等、少年の日という人生の節目において、貴重な経験ができました。本当にありがとうございました。
いよいよ明日となりました。天気が心配ですが、2年生そして親子ですてきな思い出ができますように。応援よろしくお願いします。
今日は給食の前に受納式がありました。芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋を終え、様々な分野における生徒の活躍を改めて知ることができました。
昼休みには専門委員長面接がありました。生徒会本部役員や現委員長から立候補者に対して委員会活動に対する目標等の質問を行い、専門委員長にふさわしいかどうか検討していました。このような過程を経て、委員長としての自覚が育っていくのだろうと思いました。今後も様々な場面で、3年生から2年生へのバトンタッチが進んでいきます。
今朝は生徒会の呼び掛けによるボランティア活動があり、校舎の窓拭きをしてくれました。普段の掃除ではなかなかできず、汚れが目立ってきたところだったので、ありがたいです。寒い中、早起きをして参加してくれた皆さん、ありがとうございました。
今日は、幼稚園と小学校と中学校の合同で避難訓練を行いました。同じ敷地内にあることで、災害時等に助け合って行動することができます。そのときに頼りになるのが中学生です。今日も静かに、円滑に行動することができていました。
6時間目の様子です。みんな集中して学習しています。
今日は「総合的な学習の時間」発表会と人権集会がありました。
「総合的な学習の時間発表会」では、これまで学習してきたことを工夫して発表していました。「小田の活性化」をテーマに学習を進めていましたが、学習を進めるうちに更にその思いが強くなったようです。きっとその思いでこれからの小田を支えてくれるだろうと期待しています。
人権集会では、全員が標語の発表をし、中矢さんの講演を聞きました。標語や講演から得たものをこれからの生活に生かしてほしいです。
2時間目の様子を撮影しに教室を回ってみました。3年生教室から音楽が流れていたので覗いてみると、「卒業式SONGを決めよう♪」という学習をしていました。3年生はもう卒業の準備に取り組んでいるのですね。
2年生は昨日に引き続き、愛媛県学力診断調査を受けていました。集中していたので撮影はしませんでした。
1年生は英語でした。担当教員と音読をしたりALTと一対一で会話をしたりしていました。発音が上手なのと、ALTと会話する姿に感心させられました。
今日、2年生は愛媛県学力診断調査を行いました。タブレットを使って行われ、音声や動画を使った問題もあります。みんな集中して解いていました。
3時間目、1年生は技術の授業で木材を加工していました。先生に聞いたり、友達と確認し合ったりしながら慎重に進めていました。
6時間目に体育の授業でバレーボールをしていました。以前と比べると、とても上手になっていて、楽しくゲームをしていました。声を掛け合い、いいプレーには拍手を送り、失敗しても責めることなく、すてきな雰囲気でした。