入学説明会

2024年2月13日 16時53分

今日は午後から入学説明会があり、入学予定の小学6年生とその保護者に来ていただきました。学校生活等の説明を聞いたり、授業や部活動の様子を見たりして、少しでも入学後の生活をイメージし、楽しみにしてくれたらうれしいです。6年生の皆さん、待っています!

P2130008

P2130025

P2130044

P2130064

救急救命法

2024年2月9日 13時20分

今日は2年生が救急救命法の学習を行いました。いざというときに自分の命だけでなく、他の人の命を守ることができたらいいですね。緊迫した場面で冷静に心臓マッサージ等を行うことは難しいかもしれませんが、助けを呼んだりAEDを持ってきたりすることは中学生にもできるのではないかと思います。

P2090021

P2090024

P2090041

P2090037

ウィンタースポーツ教室

2024年2月8日 16時29分

 今日は県立高校の推薦入試の日でした。お疲れさまでした。良い結果につながりますように。

 1・2年生はウインタースポーツ教室でした。天気もコース上の雪も良く、みんな楽しく活動することができました。

IMG_0220

P2080002

P2080016

P2080019

ドリルテストの結果

2024年2月7日 14時13分

ドリルテスト(理科)の結果は次の写真の通りです。僅差で3年生が1位です。僅差の勝負をものにできるところがさすがの3年生です。今回の満点者は、1年生の1人でした。よく頑張りました。

P2070001

午後は、家庭科や美術、体育の授業がありました。思い思いに作品を作ったり、体を動かしたりしていました。

P2070002

P2070006

P2070010

私立入試、頑張って!

2024年2月6日 13時21分

今日は私立高校の一般入試です。受験生の皆さん、みんなで応援しています。生徒会が書いてくれている階段のホワイトボードには次のように書かれていました。見通しを持つこと、そしてその見通しに対する準備を行うことって大切ですね。

P2060009

P2060004

P2060006

P2060007

ドリルテスト・授業風景

2024年2月5日 10時12分

今朝は理科のドリルテストがあり、タブレットを使って問題を解いていました。結果は明日掲載する予定です。

P2050042

今週は私立一般入試と県立推薦入試があります。3年生にとってはとても緊張する週です。まずは力を発揮できるように体調を整え、これまでの準備を信じて試験に臨んでください。みんなで応援しています。

P2050047

P2050050

P2050055

少年の日記念集会

2024年2月3日 05時54分

今日は少年の日記念集会がありました。まずは少年の日について学校長から話がありました。次に、小学校の頃の担任の先生からのメッセージがありました。生徒は懐かしく嬉しそうに見ていました。メッセージをお寄せくださってありがとうございました。次に決意発表や記念合唱、代表挨拶がありました。それらの姿や言葉からは、これまで関わってくださった方々に感謝し、これまで以上に成長しようという思いが感じられました。また、3年生からは温かい激励の言葉が掛けられました。最後の親子での手紙の交換の場面は、照れつつもうれしそうな生徒の姿が印象的でした。よい区切りの一日となったことと思います。出席してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

P2020005

P2020018

P2020040

DSC_0185

5時間目の様子

2024年2月1日 14時17分

5時間目の様子を見に行くと、2年生は体育館で少年の日記念集会の練習をしていました。集会は明日です。3年生教室に行くと、その集会で激励の言葉を述べる生徒が練習をしていました。明日はみんなで2年生を祝い、励まします。

P2010045

P2010047

1年生は技術の学習をしていました。今日はやすり掛けをしていました。少しずつ完成に近づいています。

P2010057

P2010054

体育「跳び箱運動」

2024年1月31日 14時41分

5時間目に跳び箱運動の発表会をしていました。高い段の跳び箱を上手に跳んでいました。片付けも協力して上手に進めていました。さすが中学生です。

P1310007

P1310020

P1310038

P1310044

消費生活学習

2024年1月30日 12時55分

今日は、消費生活相談窓口の方に講師として来ていただき、2年生が家庭科の時間に消費生活学習を行いました。実際の消費者問題について役割を決めて演技するなどして「契約」について学んでいました。消費の仕組みが複雑になる一方で、その方法は簡単になっています。クリック一つで世界中から様々なものを購入できる中、適切に消費する知識や技能を身に付けることはとても大切だと思われます。

P1300017

P1300020

P1300012

P1300025