運動会に向けて、生徒達は準備や練習を頑張っています。朝の挨拶の声が小さいなど、疲れた様子の見える生徒もおり、心配です。よく食べ、よく寝て、疲れをためないようにしましょう。
運動会練習等で疲れた中でも、学習をおろそかにはしません。みんな頑張っています。1年生、使える英語が増えてきましたね。
4時間目には身体計測がありました。2学期の始業式のときに、ズボンのすそを下ろし、見た目にもぐんと背が伸びたなと分かる生徒が何人かいました。夏休みの間にぐんと成長したようです。今日、実際に測ってみても「やったあ、伸びた!」という生徒がたくさんいました。伸び盛りです。
午後は運動会練習がありました。学年対抗の「みんなでジャンプ!」は3年生が1番でした。さすがです。生徒会種目の「ムービング玉入れ」は歓声や笑い声が絶えず、とても楽しそうでした。
行事があると、準備や練習で大変ですが、生活に普段とは違う目標や楽しみ、達成感などが出ますね。
今日は借り物競走やリレーの練習が行われました。まだまだ暑さが厳しく、生徒も大変です。しかし、白い雲の浮かんだ青空の下、元気に活動する生徒の姿はすてきです。グループに分かれて行ったバトンパスの練習では、アドバイスや応援の声、上手にできたときの拍手などが聞こえ、グループとしてのまとまりやグループ活動の楽しさが感じられました。運動会が終わったときに「このグループでよかったな。」と思えるようなグループになるといいですね。
運動会に向けた練習が進んでいます。今日は開閉開式等の練習が行われました。今年の運動会のスローガンは「完全燃焼~記録よりも記憶に残る戦い~」です。本番で完全燃焼できるよう、練習を頑張っていきましょう。
2学期がスタートしました。今日は大掃除や始業式、ALTの歓迎会などがありました。全員が揃って始業式を迎えることができました。幸せなことです。今日から授業や運動会練習も始まりました。2学期には様々な行事があります。それらの準備や練習、そして日々の学習や部活動等、大変だろうと思います。しかし、それらやそれらの過程から得られるものも多くあります。中学生は吸収力が高く、どんどん成長します。何事にも素直に一生懸命に取り組む小田中生なら、その成長が更に期待できます。この2学期、小田中生の頑張る姿、ぐんぐん成長する姿がたくさん見られることを期待し、楽しみにしています。保護者や地域の皆さま、生徒や学校の様子を見守っていただき、気になること等をいつでもお寄せください。よろしくお願いします。
早いもので1学期もあと2日となりました。生徒も楽しみにしている夏休みもすぐそこです。
4時間目に1年生が家庭科の学習で調理実習をしていました。今日のメニューは生姜焼きです。調理実習ってばたばたしがちですが、協力して落ち着いて調理を進めており、感心しました。調理が進むと、家庭科室は生姜と醤油のいい香りがしてきました。おいしそうでした。