5・6校時の様子
2023年2月6日 15時20分5校時、1年生は技術科でプログラミングを学習していました。2年生は美術で、和風のデザインについて考えていました。3年生は卒業に向けて文集を作成していました。6校時は体育でバスケットボールをしていました。どの時間も穏やかな雰囲気で学習をしていました。どの学年も人数が少ないので、学習でも活動でも一人一人にかかる負担は大きいのですが、まずは一人一人が頑張り、その上でみんなで協力して学習を進めていくということができるのがすばらしいです。
5校時、1年生は技術科でプログラミングを学習していました。2年生は美術で、和風のデザインについて考えていました。3年生は卒業に向けて文集を作成していました。6校時は体育でバスケットボールをしていました。どの時間も穏やかな雰囲気で学習をしていました。どの学年も人数が少ないので、学習でも活動でも一人一人にかかる負担は大きいのですが、まずは一人一人が頑張り、その上でみんなで協力して学習を進めていくということができるのがすばらしいです。
〇 新型コロナウイルス感染防止の徹底について
(R5.7.18)
NEW!「月行事予定」に9月の行事予定を掲載しました。(R5.8.8)
〇「フォトアルバム」に燈籠まつりの様子を掲載しました。(R5.8.1)
〇「フォトアルバム」に県総体の様子を掲載しました。応援ありがとうございました。(R5.7.24)
【クリック!】