授業風景
2024年12月20日 16時18分今日は6時間目の授業を紹介します。
1年生は保健体育、、「性と向き合う」の学習をしていました。
生徒のよく使うSNSの危険な一面も学習していました。
2年生は、少年の日の式典に向けての自画像を作成していました。教員のアドバイスをしっかり聞いて取り組んでいましたよ。
3年生は理科、惑星、小惑星などの学習をしていました。
ロイロノートでの入力も慣れたものでした。
さあて、いよいよ最後の1週間を迎えます。みんな元気で終業式を迎えられますように・・。
今日は6時間目の授業を紹介します。
1年生は保健体育、、「性と向き合う」の学習をしていました。
生徒のよく使うSNSの危険な一面も学習していました。
2年生は、少年の日の式典に向けての自画像を作成していました。教員のアドバイスをしっかり聞いて取り組んでいましたよ。
3年生は理科、惑星、小惑星などの学習をしていました。
ロイロノートでの入力も慣れたものでした。
さあて、いよいよ最後の1週間を迎えます。みんな元気で終業式を迎えられますように・・。
〇 新型コロナウイルス感染防止の徹底について
(R5.7.18)
NEW!「月行事予定」に9月の行事予定を掲載しました。(R5.8.8)
〇「フォトアルバム」に燈籠まつりの様子を掲載しました。(R5.8.1)
〇「フォトアルバム」に県総体の様子を掲載しました。応援ありがとうございました。(R5.7.24)
【クリック!】