着衣泳教室

2022年7月8日 15時06分

 暑い日が続きますね。もうすぐ夏休みです。せっかく小田に住んでいるのですから、川と親しみ、小田の豊かな自然を味わってほしいと思います。それが小田を愛する心にもつながると思います。しかし、水の事故は心配です。今日は着衣泳教室がありました。消防署員の方に、溺れそうになったときにどのように対処すればよいかを教えていただきました。もしものときには今回の学びを思い出して冷静に対処してほしいと思います。

 ちなみに、本校の「夏休みの生活」における、川での水泳に関する決まりは、「保護者の同意を得て3名以上のグループで行く(帰宅したら必ず家の人に報告をする)。」です。
 プールからかの帰り道、橋の下を見ると、スッポンがのんびりとくつろいでいました。

 

お知らせ

教員免許状を所持していながら、現在教職に就いていない者(「ペーパーティーチャー」等)や講師又は非常勤講師を希望する者を対象とした「令和7年度ペーパーティーチャー研修会」の案内です。参加希望者は、ポスターや県庁ホームページ、教員採用情報サイト、デジタル広告に掲載してあるリンク又はQRコードから専用申込フォームに移動し、申し込みをしてください。

03_【小中学校用】ペーパーティーチャー研修会周知用ポスターデータ(PDF).pdf
03_【小中学校用】ペーパーティーチャー研修会周知用ポスターデータ(PDF).pdfの1ページ目のサムネイル

NEW「月行事予定」に夏期休業中の行事予定を掲載しました。(R7.7.3)