テスト・テスト・テスト・・・花

2022年7月6日 10時13分

 3年生は今日と明日、実力テストです。「3時間で帰りたい…。」とつぶやいている生徒がいました…。受験に向けて、テストに慣れることは大切です。頑張れ!

 2年生は、先日の学力診断調査の結果が返却されていました。返却もタブレット上で行われます。県全体の平均点や点数の分布などが見られます。


 1年生は、チャレンジテストを受けていました。こちらも県が実施するタブレットで受けるテストです。


 先日、地域の方から花をいただきました。ありがとうございました。学校のいろいろな場所に飾っています。今日の写真にも写っています。調べてみると、「さくらひめ」という2013年に愛媛県が開発に成功した品種のようです。花言葉は「可憐な乙女」「君に微笑む(愛顔)」「希望」だそうです。小田中学校の生徒にぴったりの花です!

 テストで疲れた生徒も花のおかげで癒やされます。

お知らせ

教員免許状を所持していながら、現在教職に就いていない者(「ペーパーティーチャー」等)や講師又は非常勤講師を希望する者を対象とした「令和7年度ペーパーティーチャー研修会」の案内です。参加希望者は、ポスターや県庁ホームページ、教員採用情報サイト、デジタル広告に掲載してあるリンク又はQRコードから専用申込フォームに移動し、申し込みをしてください。

03_【小中学校用】ペーパーティーチャー研修会周知用ポスターデータ(PDF).pdf
03_【小中学校用】ペーパーティーチャー研修会周知用ポスターデータ(PDF).pdfの1ページ目のサムネイル

NEW「月行事予定」に夏期休業中の行事予定を掲載しました。(R7.7.3)