消費生活学習

2024年1月30日 12時55分

今日は、消費生活相談窓口の方に講師として来ていただき、2年生が家庭科の時間に消費生活学習を行いました。実際の消費者問題について役割を決めて演技するなどして「契約」について学んでいました。消費の仕組みが複雑になる一方で、その方法は簡単になっています。クリック一つで世界中から様々なものを購入できる中、適切に消費する知識や技能を身に付けることはとても大切だと思われます。

P1300017

P1300020

P1300012

P1300025

お知らせ

NEW

「月行事予定」に12月の行事予定を掲載しました。(R7.11.6)

○ 自転車の「青切符」についてのお知らせです!

【別紙1】自転車の交通違反に「交通反則通告制度」「青切符」が導入されます.pdf
【別紙1】自転車の交通違反に「交通反則通告制度」「青切符」が導入されます.pdfの1ページ目のサムネイル

令和7年度ペーパーティーチャー研修会」の案内です。

03_【小中学校用】ペーパーティーチャー研修会周知用ポスターデータ(PDF).pdf
03_【小中学校用】ペーパーティーチャー研修会周知用ポスターデータ(PDF).pdfの1ページ目のサムネイル