合同避難訓練

2022年12月16日 14時13分

合同避難訓練
 今朝の気温は-1℃でした。寒くなりましたね。今日は小田幼稚園と小田小学校、小田中学校の合同の避難訓練が行われました。小学校と中学校合同での訓練は3回目、幼稚園が参加するのは初めてでしたが、円滑に避難することができました。実際に地震が起きても訓練のように落ち着いて、安全に行動できたらいいなと思います。

 3時間目に授業をしていると、対岸の木の枝にカワセミがとまっていました。1年生としばらく観察していました。昨年度、国語科で宮沢賢治の「やまなし」を学習した1年生にとっては、物語と実体験が結び付く貴重な経験です。それができる環境がすてきです。

お知らせ

教員免許状を所持していながら、現在教職に就いていない者(「ペーパーティーチャー」等)や講師又は非常勤講師を希望する者を対象とした「令和7年度ペーパーティーチャー研修会」の案内です。参加希望者は、ポスターや県庁ホームページ、教員採用情報サイト、デジタル広告に掲載してあるリンク又はQRコードから専用申込フォームに移動し、申し込みをしてください。

03_【小中学校用】ペーパーティーチャー研修会周知用ポスターデータ(PDF).pdf
03_【小中学校用】ペーパーティーチャー研修会周知用ポスターデータ(PDF).pdfの1ページ目のサムネイル

NEW「月行事予定」に夏期休業中の行事予定を掲載しました。(R7.7.3)