今日の様子

2023年6月29日 16時53分

 昨日の朝、生徒が運動場のボランティア清掃をしてくれましたが、放課後には校長先生が校舎下の河原の草刈りをしてくださいました。暑い中をありがとうございました。

 朝、校舎をまわって3年生教室に行くと、ロッカーがきちんと整っていてとても気持ちがよかったです。さすがは3年生!

 2年生が育てているミニトマトがぐんぐん伸び、収穫できるようになってきました。収穫しては大事そうに持ち帰っています。今日、授業で2年生教室に行くと、ミニトマトが転がっているロッカーがありました。自分で育てたミニトマトは愛着があるのでしょうね。

 総合的な学習の時間にはふるさと学習を進めています。インタビューに出掛けたり、学校から電話をしたり、川に行ったり、調べたことをまとめたりしています。地域の方々ともいろいろな繋がりができています。

R7 修学旅行

お知らせ

教員免許状を所持していながら、現在教職に就いていない者(「ペーパーティーチャー」等)や講師又は非常勤講師を希望する者を対象とした「令和7年度ペーパーティーチャー研修会」の案内です。参加希望者は、ポスターや県庁ホームページ、教員採用情報サイト、デジタル広告に掲載してあるリンク又はQRコードから専用申込フォームに移動し、申し込みをしてください。

03_【小中学校用】ペーパーティーチャー研修会周知用ポスターデータ(PDF).pdf
03_【小中学校用】ペーパーティーチャー研修会周知用ポスターデータ(PDF).pdfの1ページ目のサムネイル

NEW「月行事予定」に夏期休業中の行事予定を掲載しました。(R7.7.3)