遠足(1・2年生)

2024年5月10日 15時42分

修学旅行から昨夜帰った3年生は、今日は繰替休日です。

1・2年生は遠足でした。

目的地は立石自治会館。遠足でのミッションは、「小田の町づくりや地域活性化の取組に関わる人々の思いや願いを調査し、自ら小田の発展のためにアイデアを出す。」ことです。地域の行事にも参加している小田中生。灯籠まつりのお姫様、登貴姫様のお墓を探したりJAで特産品のお話や地元の商店街の昔の様子を聴かせていただいたり、お寺の住職さんに昔話を教えてもらったりなどなど、ふるさと小田をたくさん吸収して帰ってきました。火祭り保存会の方から火祭りの歴史も話していただきました。

IMG_0510IMG_0519

IMG_0521 IMG_0537

お祭りに参加する楽しみが、また増えましたね。

先輩後輩グループのみんなとはもちろん、小田の自然とも仲良くなれた1日でした。

R7 修学旅行

お知らせ

教員免許状を所持していながら、現在教職に就いていない者(「ペーパーティーチャー」等)や講師又は非常勤講師を希望する者を対象とした「令和7年度ペーパーティーチャー研修会」の案内です。参加希望者は、ポスターや県庁ホームページ、教員採用情報サイト、デジタル広告に掲載してあるリンク又はQRコードから専用申込フォームに移動し、申し込みをしてください。

03_【小中学校用】ペーパーティーチャー研修会周知用ポスターデータ(PDF).pdf
03_【小中学校用】ペーパーティーチャー研修会周知用ポスターデータ(PDF).pdfの1ページ目のサムネイル

NEW「月行事予定」に夏期休業中の行事予定を掲載しました。(R7.7.3)